こんにちは。
ApparelX トレンドブログのmammyです。
2025年SS注目のファッションキーワードが「バレエコア」です。
今回はそのバレエコアについてやオススメの資材についてご紹介させて頂きたいと思います。
ここ近年服を通して多様な女性性を称える提案が増えており、その流れは2025年も続きそうです。
具体的にはランジェリーライクなアイテムを取り入れて、体のラインや素肌を際立たせたセンシュアルなスタイルなどです。「「BALLET(バレエ)」と「CORE(コア)」を合わせた造語でバレリーナからインスパイアされたファッションを指します。
バレリーナが身につけるチュチュやレース、リボン、コルセット、などバレリーナが身につけているアイテムをコーディネイトに取り入れるのが特徴です。
足元はレッグウォーマーやトゥシューズなどガーリーなスタイルでまとめています。
その他フリルやパフスリーブ、淡い色、柔らかな素材、キラキラ輝く装飾やアクセサリーなどがキー要素となります。
・火付け役となったのはMIUMIUの2023秋冬ウィメンズコレクションです。
マイクロミニのスカートやショートパンツ、透け感のあるレース素材、足元はレッグウォーマーとバレエシューズの組み合わせなど女性らしさを感じつつロマンティックなスタイルですね。
2025S/SのMIUMIUコレクションでも足元にレッグウォーマーのスタイルがアップデートされたなルックが発表されていました。
無垢な“子供時代”からインスピレーションを受け、ワードローブが展開されていす。
FASHION PRESSより画像引用
MILKの2024秋冬コレクションでもバレエコアに着目したシリーズが発表されていました。
スカートにチュール生地のレイヤードや、足元はレッグウォーマーにサテンリボンをレースアップ、フリルのデザインなどバレリーナを想起させる様なガーリーなファッションが提案されています。
色合いも淡いカラーを基調としており、儚げな女の子の印象です。
バレエコアファッションにおすすめの資材をご紹介致します。
サテン生地
上品な光沢感とシルクの様な膨らみ感があるサテン生地です。ストレッチ性もあり、カラーバリエーションも豊富です。
チュール
エアリーで柔らかな質感のソフトチュールです。
カラー展開も豊富で、チュールを重ねる事で色の濃淡を表現する事も出来ます。
シフォン
ふんわりと柔らかく透け感のあるシフォンジョーゼットはフェミニンなバレエコアとの相性もピッタリです。
75dの糸を使用したこちらは何と200色という圧倒的なカラーバリエーションです。
きっと探している1色が見つかるはずです。
サテンリボン
バレエのシューズや衣装の装飾に使われるリボンと言えばサテンリボンが思い浮かびます。
バレエコアのファッションにもサテンリボンを取り入れてみては。
こちらのリボンは両面サテンなのでリボンなので、蝶結びをした時などに裏表なくご使用頂けます。
素材にはリサイクルポリエステルを使用しており、地球にも優しいリボンです。
コルセットなどにリボンをレースアップする為にこちらのテープがオススメです。
こちらのテープを生地に縫い付けるだけで簡単にレースアップが出来ます。
小物などには軽やかなオーガンジーリボンはいかがでしょうか?
シャイニーオーガンジーリボンは程よい光沢感と透け感を併せ持ったリボンです。
サイズ展開も8サイズあります。
いかがでしたでしょうか。
これから春夏にかけて、軽やかなバレエコアファッションを取り入れてみませんか?
ApparelXでは今回ご紹介して資材の他にも多種多様な商品をお取り扱いしております。
併せてぜひご覧下さい。