ApparelXの掲げる『サステナビリティ』とその行動を皆さんにシェアします
2025/3/31

ApparelX サステナブル商品のご紹介!2025年4月号

サステナブル
このブログポストをシェアする

こんにちは。ApparelX サステナブルチームの尾崎です。


今月から、ApparelXに掲載のあるサステナブル商品のおすすめを毎月ご紹介していきます!


表地から附属まで、アパレル製品の素材においてもサステナビリティがますます求められている昨今ですので、

ぜひご参考にしていただければと思います。


EXCY SILK COLLECTION

記念すべき第1回は、弊社オークラ商事オリジナルのシルクシリーズをご紹介します! 

ご存知の方が多いとは思いますが、シルクとは蚕が吐き出す繭から作られる繊維のことです。 
動物性の天然繊維であり、主成分は動物性タンパク質。 
そのため、生分解が可能で環境に優しい素材と考えられています。 

最近は資材のサステナビリティにおいて、特に生分解性、廃棄後に自然に帰るかどうかが重要視されています。 
その意味でもシルクは注目されている繊維。 

またその他にも、蛹から取れる成分が肥料として利用可能など、生産過程においても無駄な廃棄が少ないことも評価されています。  

オークラ商事では、そんなシルク素材を複数品番で在庫展開しております! 
今回は特におすすめの品番をご紹介します。 


SLK120 本絹羽二重12匁

こちらはオークラ商事のシルクシリーズでもスタンダードな商品。 

12匁の羽二重です。 90色以上を展開しており、使い勝手もいい商品です。 

生分解性素材の裏地といえばキュプラですが、最近はキュプラの生産が不安定ですので、贅沢にシルクを裏地使いするのもおすすめしたいです。 


SLK200 本絹クレープ20匁

こちらは20匁のサテンクレープ。 光沢感だけでなく上品なシボ感があります。 

裏使い、部分使いだけでなく、表地としてもおすすめです。 


SLK270 本絹ツイル 16匁

こちらは16匁のツイル。 

こちらもツイルで目付もある程度あるので、コートの裏や表地にもおすすめです。 


おわりに

今回はサステナブル商品紹介の第1回として、弊社のシルクシリーズをご紹介しました。

今後もサステナブルな資材をご紹介していきますので、ぜひチェック下さい!



0人の方がこのレビューが参考になったとレポートしました
月別
プロフィール
サステナビリティをすべての行動に織り交ぜる旅に、ApparelXと一緒に共感していただけませんか
本ページはApparelXブログ™の機能によって公開されています。